「おこ総研」のサイトマップ
◆焼きそば分類表
おこのミシュラン一覧表 ・・・ おススメ店の一覧表(場所別)
関西お好み焼きMAP ・・・ 「うす焼き・まぜ焼き分布図」
Bグル店一覧表 ・・・ 関西のB級グルメ店を紹介
◆焼きそば分類表
おこのミシュラン一覧表 ・・・ おススメ店の一覧表(場所別)
関西お好み焼きMAP ・・・ 「うす焼き・まぜ焼き分布図」
Bグル店一覧表 ・・・ 関西のB級グルメ店を紹介
2012年11月02日
ワンタンちゃんこ鍋

▼シンプルな「ワンタン」を食べたい。よし、鍋にしてみよう。
【材料】 ※レシピは3人分です。
(ワンタン)
ワンタンの皮 30枚
豚ひき肉 100g
白ネギ 15cm
おろし生姜 少々
おろしニンニク 〃
酒 〃
醤油 〃
塩 〃
ごま油 〃
(スープ)
水 5C
鶏ガラスープの素 大さじ 1
干し椎茸 2枚
薄口醤油 大さじ 2
酒 大さじ 2
ごま油 適量
豆板醤 少々
みりん 少々
酢 〃
(鍋具材)
豚しゃぶ肉 200g
玉ねぎ 1/4個
白菜 1/4個
椎茸 3本
もやし 1袋
ほうれん草 2把
マロニー 1/2袋
ちくわ 1本
油揚げ 1/2枚
(薬味)
刻みネギ 適量
黒胡椒 〃
【作り方】
1.鍋用の肉・野菜・その他を適当な大きさにカットし、次にワンタンを作る。
豚ひき肉に調味料を加えて、よく混ぜる。そこへ刻んだ白ネギを足し、再
度良くまぜ合わせる。
これをワンタンの皮に包み、乾かないように濡れ布巾を掛けておく。
2.土鍋にごま油と豆板醤・豚肉・玉ねぎを入れて炒める。
充分に火が通れば、水とその他のスープ調味料を加えてからアクを取る。
干し椎茸(ぬるま湯で戻したもの)を細く刻んで入れる。
3.スープに肉・野菜他を入れて加熱し、その間に”ワンタン”を別茹でする。
味見をして、良さそうなら鍋にワンタンを加える。
【レビュー】 ★★☆ (満点は三ツ星)
結論から言えば、かなり成功した。妻と息子は「おいしいよ」と言って
よく食べてくれた。
特にワンタンと、マロニー、もやしが美味しかった。
スープには適量のみりんを足し、且つしつこさを消すために酢を加えた。
味作りに苦労したけれど、おいしくできて良かった。
◆卵巻きシュウマイ
=> http://jimihen3.blog88.fc2.com/blog-entry-323.html
◆餃子タジン鍋
=> http://jimihen3.blog88.fc2.com/blog-entry-212.html
Posted by ジミヘン at 07:34│Comments(0)
│WBG料理を作る