「おこ総研」のサイトマップ
◆焼きそば分類表
おこのミシュラン一覧表 ・・・ おススメ店の一覧表(場所別)
関西お好み焼きMAP ・・・ 「うす焼き・まぜ焼き分布図」
Bグル店一覧表 ・・・ 関西のB級グルメ店を紹介
◆焼きそば分類表
おこのミシュラン一覧表 ・・・ おススメ店の一覧表(場所別)
関西お好み焼きMAP ・・・ 「うす焼き・まぜ焼き分布図」
Bグル店一覧表 ・・・ 関西のB級グルメ店を紹介
2010年12月22日
ステーキランド神戸@神戸・三宮 【ステーキランチ】
ジャンル:1-4 洋食系-一品料理
(「ステーキランド神戸」のステーキSランチ)

確かにビーフは旨いが、コスパが悪すぎる。Bグル党員は(輸入肉を使っ
た)牛丼で我慢するしかないのだが、それでもたまにはステーキも食べてみ
たい。神戸・三宮駅の北側に古くから営業をしているステーキハウスがある。
ランチタイムはかなり繁盛しているようだが、どんな店なんだろう。
昼前に入店すると、ほぼ満席の状態だった。なるほど、よく流行っている。
鉄板カウンターの一角に腰かけて、早速注文をする。一番安いランチの「ス
テーキSランチ」である。千円札1枚で食べられる神戸牛(?)ステーキと
はどんな味なのか。とても興味がある。
店内を見回すと、サラリーマン風のグループを中心にして、やや年齢層は高
いようだ。皆、お得感のあるランチを楽しんでいる。
目の前の若い料理人が私に訊く。「焼き方はどういたしましょう」私は「ミ
ディアムで」と応える。「それでは焼かせていただきます」、彼の手許には
何ともミニチュアのようなかわいらしい塊肉があった。(トホ‥)
1)鉄板にオイルとバターを溶かす。ニンニクチップを炒めて、一旦横に置
く。肉と野菜(もやし・チンゲンサイ)にたっぷりと下味の塩・胡椒を
してから焼き始めた。
2)途中、肉にワイン?を振って、丸蓋をかぶせる。まもなく鉄板上で、切
り分けてから目の前にある皿に乗せてくれた。
焼いている間にステーキ用のタレ2種とご飯・みそ汁・漬け物・サラダ
が運ばれている。
3)カットしたステーキ肉の上にニンニクチップを乗せてくれた。
さて、いただくとしよう。
【今回食べたBグルメニュー】 ステーキSランチ 980円
(ステーキ100g+ご飯・みそ汁・サラダ+デミコーヒー)
【レビュー】
カットステーキ肉をニンニクソースに浸けて一口頬張る。うむ、
なるほど・・。ソースの味ばかりがした。
漬け物をのせて、ご飯をいただく。焼き野菜がウマイ。やや塩
味がキツイが、もやしが良い。
それにしても、普通すぎる肉質だ。レアにしてもらうべきだっ
たのか? 否、そんな問題ではないだろう。原価率を考えてみ
ても、それなりのビーフしか使えないだろう。
980円ステーキは、きっと”客寄せパンダ”なんだ。このメ
ニューで店を知ってもらい、次からは正規のステーキランチを
注文してもらえると計算をしているのだろう。
◇おススメ度 ★★☆ (満点は三ッ星)

【お店のデータ】
住所 神戸市中央区北長狭通1-8-2
店名 神戸牛ステーキ専門店 「ステーキランド KOBE」
電話 078-332-1653
(ミニチュアサイズの肉を焼いて・・)

(さあ、できました)

(千円ステーキ、いただきま~す)

(「ステーキランド神戸」のステーキSランチ)
確かにビーフは旨いが、コスパが悪すぎる。Bグル党員は(輸入肉を使っ
た)牛丼で我慢するしかないのだが、それでもたまにはステーキも食べてみ
たい。神戸・三宮駅の北側に古くから営業をしているステーキハウスがある。
ランチタイムはかなり繁盛しているようだが、どんな店なんだろう。
昼前に入店すると、ほぼ満席の状態だった。なるほど、よく流行っている。
鉄板カウンターの一角に腰かけて、早速注文をする。一番安いランチの「ス
テーキSランチ」である。千円札1枚で食べられる神戸牛(?)ステーキと
はどんな味なのか。とても興味がある。
店内を見回すと、サラリーマン風のグループを中心にして、やや年齢層は高
いようだ。皆、お得感のあるランチを楽しんでいる。
目の前の若い料理人が私に訊く。「焼き方はどういたしましょう」私は「ミ
ディアムで」と応える。「それでは焼かせていただきます」、彼の手許には
何ともミニチュアのようなかわいらしい塊肉があった。(トホ‥)
1)鉄板にオイルとバターを溶かす。ニンニクチップを炒めて、一旦横に置
く。肉と野菜(もやし・チンゲンサイ)にたっぷりと下味の塩・胡椒を
してから焼き始めた。
2)途中、肉にワイン?を振って、丸蓋をかぶせる。まもなく鉄板上で、切
り分けてから目の前にある皿に乗せてくれた。
焼いている間にステーキ用のタレ2種とご飯・みそ汁・漬け物・サラダ
が運ばれている。
3)カットしたステーキ肉の上にニンニクチップを乗せてくれた。
さて、いただくとしよう。
【今回食べたBグルメニュー】 ステーキSランチ 980円
(ステーキ100g+ご飯・みそ汁・サラダ+デミコーヒー)
【レビュー】
カットステーキ肉をニンニクソースに浸けて一口頬張る。うむ、
なるほど・・。ソースの味ばかりがした。
漬け物をのせて、ご飯をいただく。焼き野菜がウマイ。やや塩
味がキツイが、もやしが良い。
それにしても、普通すぎる肉質だ。レアにしてもらうべきだっ
たのか? 否、そんな問題ではないだろう。原価率を考えてみ
ても、それなりのビーフしか使えないだろう。
980円ステーキは、きっと”客寄せパンダ”なんだ。このメ
ニューで店を知ってもらい、次からは正規のステーキランチを
注文してもらえると計算をしているのだろう。
◇おススメ度 ★★☆ (満点は三ッ星)
【お店のデータ】
住所 神戸市中央区北長狭通1-8-2
店名 神戸牛ステーキ専門店 「ステーキランド KOBE」
電話 078-332-1653
(ミニチュアサイズの肉を焼いて・・)
(さあ、できました)
(千円ステーキ、いただきま~す)
「いちぜん屋」の”カツのせオムライス”
ぶどう亭@大阪駅前ビル 【ビフカツ】
洋食屋ゆうき@神戸・新開地 【ビフカツ】
グリル小川@阪急武庫之荘駅 【ビフカツ】
大富士@大阪・十三 【とんかつ】
かつくら@阪急西宮北口駅 【とんかつ】
ぶどう亭@大阪駅前ビル 【ビフカツ】
洋食屋ゆうき@神戸・新開地 【ビフカツ】
グリル小川@阪急武庫之荘駅 【ビフカツ】
大富士@大阪・十三 【とんかつ】
かつくら@阪急西宮北口駅 【とんかつ】
Posted by ジミヘン at 08:06│Comments(0)
│洋食系