オオサカジン

グルメ グルメ   | 兵庫県

新規登録ログインヘルプ


「おこ総研」のサイトマップ
◆焼きそば分類表
おこのミシュラン一覧表 ・・・ おススメ店の一覧表(場所別)
関西お好み焼きMAP  ・・・ 「うす焼き・まぜ焼き分布図」
Bグル店一覧表    ・・・ 関西のB級グルメ店を紹介

2009年11月01日

「俺のお好み焼き」! 黄金レシピ


こんにちは、ジミヘンです。
月が替わり、もう11月。          もみじ
そろそろコタツが恋しくなる季節ですね。

さて今回は、(家おこ)の総集編のようなものを
ご紹介しましょう。
題して「俺のお好み焼き 黄金レシピ」です。  テコ
どうぞ、お楽しみください。

それから、「2009おこ-1グランプリ」の投票は、
一応本日で締め切らせていただきます。
こちらもどうぞ、よろしく。
   
 
 投票をする! → http://okosoken.osakazine.net/e224196.html




●お好み焼きの黄金レシピ

  (5)「俺のお好み焼き」!
  ===================

(「俺のお好み焼き」は、別名「阪神間焼き」だ!?)
「俺のお好み焼き」! 黄金レシピ


 何といっても、家でゆっくりと自分流のお好み焼きを焼くのが一番である。
好きな具材をトッピングして、お気に入りのソースをかける。実に楽しい。
冷えたビールでもつけば、「至福の時」!

と言うことで、今回は(家おこ)の総決算として「俺のお好み焼き」を作る
ことにする。つまり、俺の「好み」にこだわった”俺だけの最高のお好み焼き
を作る。


 ◇筆者の好みを要約すると、次のようになる。
  ・神戸・住吉系ライクな「のせ焼き」
  ・生地には卵を混ぜ込み、キャベツはザク千切り。
  ・具材は豚バラ薄切り肉
  ・ソースは甘口+どろソース
    (例えば、ブラザーお好みソース+タカラたまりソース)



【作り方】
1)生地は市販のお好み焼き粉にかつおダシの素を少し加えて、水で練る。
  卵を1個割りいれてよく混ぜる。
  油を引いたホットプレートに生地を丸く引き、かつお粉を振る。
  その上にザク千切りのキャベツをたっぷりと置き、青ネギと天カスを足
  してから豚バラ肉を並べる。

(生地を引き、ザク切りキャベツ、そして豚肉・・)
「俺のお好み焼き」! 黄金レシピ


2)生地を再度、上からかけ、ひっくり返す。軽くテコで押さえて整形し、
  じっくりと焼く。
  4分ほどで裏返して、ソース2種・マヨ・かつお粉・青のりをかける。

(じっくりと焼いていきましょう・・)
「俺のお好み焼き」! 黄金レシピ


さて、出来上がった。 味はどうだろう? 
う~む、キャベツ感があって、生地もふわっと仕上がっている。うまい!
神戸風を基本にして、大阪風の良いところ(生地にダシと卵を加える。マヨ
を塗る)が加わっている。神戸と大阪の折衷だから「阪神間焼き」と言った
感じ。小細工をしていないので、素朴で懐かしい味になった。

  「俺のお好み焼き」はなかなか美味い!




同じカテゴリー(家おこレポート(家おこ))の記事画像
きのことチーズ入り「とん平焼き」
きじ流モダン焼き
豚キムチ玉
立花「さがら」のお好みアレンジ
粉もんの珍メニュー「にしさん」
玉ねぎのお好み焼き
同じカテゴリー(家おこレポート(家おこ))の記事
 きのことチーズ入り「とん平焼き」 (2014-10-11 07:32)
 きじ流モダン焼き (2014-09-27 07:51)
 豚キムチ玉 (2014-09-20 07:51)
 立花「さがら」のお好みアレンジ (2014-09-13 07:41)
 粉もんの珍メニュー「にしさん」 (2014-06-29 07:50)
 玉ねぎのお好み焼き (2014-05-31 07:38)

この記事へのコメント
やって見ました!モロ阪神間の尼崎でw

キャベツの甘みも具の味もしっかり味わえて
尚且つ生地はさっくり、そしてなにより
混ぜる手間が省けるのがいい!!

今夜にでもブログ記事UPしマース
Posted by まるさん at 2010年01月27日 19:04
まるさん、お味はいかがでしたか?

味覚は人によって、差がありますので、
「阪神間焼き」が気に入っていただいたらうれしいです。
Posted by ジミヘン at 2010年01月28日 07:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。