オオサカジン

グルメ グルメ   | 兵庫県

新規登録ログインヘルプ


「おこ総研」のサイトマップ
◆焼きそば分類表
おこのミシュラン一覧表 ・・・ おススメ店の一覧表(場所別)
関西お好み焼きMAP  ・・・ 「うす焼き・まぜ焼き分布図」
Bグル店一覧表    ・・・ 関西のB級グルメ店を紹介

2013年06月17日

福美@大阪・大正駅


   福美@大阪・大正駅


 空白を埋める作業をしている。お好み焼き調査の空白エリアを作らない。
今回は「大正駅」に降り立った。
駅の周辺には庶民的な居酒屋や中華料理店があり、やはり沖縄料理を出
す店がある。大正区は沖縄県出身者が多く住んでいるところだ。

駅の傍に「福美」といういかにも庶民的なお好み焼き店を見つけ、入店した。
L字型のカウンターが一枚あり、席数は7席ほどだろうか? 小さい店だ。
黄色いTシャツを着た気さくなおっちゃんが迎え入れてくれた。
メニューの中から「豚モダン焼き」と瓶ビールを注文し、スポーツ新聞を広げ
る。おっちゃんが忙しそうに準備をし、焼き始めた。



       福美@大阪・大正駅


1)生地を混ぜカップで混ぜ合わせ、ていねいに鉄板上にまとめる。
  横で半玉の中華麺を炒め、ウスターソースをからめて生地の上に乗せる。
  その上にやや厚みのある豚肉を置いた。
2)しばらくして裏返し、フタをして10分間ほどじっくりと焼く。
  改めて店内を眺める。裏にも入り口があって、両方から入れる構造だ。
3)さて、焼き上がった。おっちゃんはソースを塗り、マヨをのせて広げ、更に
  ウスターソースをかけた。かつお粉、青のりを振ればできあがりです。



   福美@大阪・大正駅


中華麺をそのまま乗せるいわゆる大阪風のモダン焼きとは違う。微妙に阪
神間の要素が入る。厚みのある生地をテコで切り分けて口へ運ぶ。
甘いソースとややもっちりした生地は、やはり西成のそれとは少しだけ違った。
1枚食べ終わると、腹がはちきれそうだ。
どうも、ごちそうさま。美味しかったです。



   福美@大阪・大正駅


    ◇お好み焼き 「福美」
        大阪市大正区三軒家東1-5-13

          豚モダン焼き        650円    
          ビール大瓶         500円 









タグ :モダン焼き

同じカテゴリー(おこのリターンズ)の記事画像
ぼてぢゅう@西宮ガーデンズ
 「湖北・長浜への旅」 ~その2
「湖北・長浜への旅」 ~その1
お好み焼 「ときちゃん」@神戸・春日野道
お好み焼 「きくや」@大阪・天王寺
居酒屋 「冨月(ふうげつ)」@神戸・新開地
同じカテゴリー(おこのリターンズ)の記事
 ぼてぢゅう@西宮ガーデンズ (2014-10-27 07:45)
  「湖北・長浜への旅」 ~その2 (2014-10-24 07:57)
 「湖北・長浜への旅」 ~その1 (2014-10-22 07:56)
 お好み焼 「ときちゃん」@神戸・春日野道 (2014-10-15 07:46)
 お好み焼 「きくや」@大阪・天王寺 (2014-10-08 08:05)
 居酒屋 「冨月(ふうげつ)」@神戸・新開地 (2014-10-06 07:48)

Posted by ジミヘン at 07:32│Comments(2)おこのリターンズ
この記事へのコメント
おはようございます
先日、久しぶりに所用の帰り、箕面でお好み焼きを食べました

大阪ってどこで食べてもハズレがないんだと改めて感激した夜でした
Posted by 乙女椿 at 2013年06月18日 07:54
乙女椿さん、こんにちは。

そうですね、大阪にはたくさんのお好み屋がありますが、
それは淘汰され、残った店と言えるでしょうね。
だから、ハズレがないんですね。
Posted by ジミヘン at 2013年06月18日 15:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。