オオサカジン

グルメ グルメ   | 兵庫県

新規登録ログインヘルプ


「おこ総研」のサイトマップ
◆焼きそば分類表
おこのミシュラン一覧表 ・・・ おススメ店の一覧表(場所別)
関西お好み焼きMAP  ・・・ 「うす焼き・まぜ焼き分布図」
Bグル店一覧表    ・・・ 関西のB級グルメ店を紹介

2014年06月23日

エスニックカレーの多様性


   エスニックカレーの多様性


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 
           関西お好み焼き総研+(プラス) 

       ジミヘンのカレーLABO ~夏はやっぱりカレーだ!

                第3号 (2014-6-23)

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


      
 皆さん、お元気ですか。ジミヘンです。

 「月曜から夜ふかし」風に言えば、「インド料理店にネパール出身者が多
くいる件
」。
我が国のインド料理店で働いているスタッフにネパール出身者が多くいる
らしい。理由は、ネパール本国では仕事がなく、海外への出稼ぎに頼って
いるからとのこと。
「カトマンドゥカレー PUJA」のようにネパールカレーを看板にする料理店
が、今後増えてゆくのだろうか?


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■ジミヘンのカレーLABO
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 エスニックカレーを考察する (その1) 
              ~エスニックカレーの多様性

▼カレーの本場と言えば「インド」だが、その周辺国にも似たようなカレー料理が
存在し、地理的或いは宗教的な理由などにより特徴がある。

・インド  ・・・ カレーのルーツはインドだと言われるが、インドに「カレー」という
          料理はない。英国人がインド料理をカレーと総称したらしい。
          北部ではパン(ナン、チャパティ)を添え、南部では米を主体にす
          るところは中国の地域特性と似ている?
・スリランカ ・・ 肉、魚、野菜を使った多彩なカレーがあるが、一種類のカレーに
          は一つの食材が原則だという。


          (大阪「ワーサナ」のスリランカカレー。チキンカレー&レンズ豆カレー)
          エスニックカレーの多様性


・ネパール ・・ ダルバート=ご飯+豆のスープ+野菜料理+漬物の定食が基本。
 
・タイ   ・・・  ほとんど生のスパイスとハーブを石臼で叩いてつぶして使う。 
          ココナッツミルク、ナンプラー、パクチー、唐辛子は欠かせない。
・ミャンマー ・・ 肉や川魚の煮込み料理。インド、中国、タイ各国料理の影響。


いづれも、スパイスとハーブをふんだんに使うところに特徴があるが、宗教によっ
て禁忌の食材があるので、わが日本のように”何でもあり”という訳にはいかない。


          (大阪「ナンタラ」の南インド料理。巻物状のドーサが面白い。)
          エスニックカレーの多様性



▼ここ数年、インド料理店が増えているように思う。それは全国的な傾向であり、
大阪で見ても顕著である。理由としては、日本人の本物志向に加えて、IT業界
などでインド人エンジニアの来日が増えているためだと言う。

私にとって、インドのカレー=”ナン”の魅力だ。甘くてオイリーなパンに夢中にな
ったのはいつの頃だろう? 昭和40年代には、神戸の「ゲイロード」などでナン+
カレーを食べていたように思う。
大阪駅前ビルの「ミラ」もかなり古い店だ。ランチで利用したり、時には家族で会
食をした。

本場志向のファンが増えるにつれ、南インド料理のミールスや、インド風炊き込
みご飯ビリヤニなどが知られるようになる。そんな話題もいづれ取り上げていき
たい。


次回は、札幌スープカレーのようにその地域で愛されている「ご当地カレー」を考
察することにしましょう。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行者】  ジミヘン   jimihen@a-net.email.ne.jp
           (メール送信のときは、@を小文字にしてください)
        関西お好み焼き総研+
                http://okosoken.osakazine.net/


■このメールマガジンはインターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して
 発行しています。
■メール配信の登録・解除は、まぐまぐhttp://www.mag2.com 又は
http://www.ne.jp/asahi/jimihen/oyaji からお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





同じカテゴリー(カレーLABOマガジン)の記事画像
カレー料理のバラエティは無限だ!
インド飯(めし)と「ハラール」について
大阪スパイスカレーは和風エスニック料理だった
これからの「関西のカレーシーン」を考える
中華料理店のカレーライスを考える
グリーンカレーは恐ろしいほどに美味い
同じカテゴリー(カレーLABOマガジン)の記事
 カレー料理のバラエティは無限だ! (2014-08-25 07:45)
 インド飯(めし)と「ハラール」について (2014-08-18 07:41)
 大阪スパイスカレーは和風エスニック料理だった (2014-08-11 07:28)
 これからの「関西のカレーシーン」を考える (2014-08-04 07:41)
 中華料理店のカレーライスを考える (2014-07-28 07:43)
 グリーンカレーは恐ろしいほどに美味い (2014-07-21 07:46)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。