オオサカジン

グルメ グルメ   | 兵庫県

新規登録ログインヘルプ


「おこ総研」のサイトマップ
◆焼きそば分類表
おこのミシュラン一覧表 ・・・ おススメ店の一覧表(場所別)
関西お好み焼きMAP  ・・・ 「うす焼き・まぜ焼き分布図」
Bグル店一覧表    ・・・ 関西のB級グルメ店を紹介

2013年11月29日

5年が経ちました


       5年が経ちました


▼本ブログ「関西お好み焼き総研」を始めてから、丁度5年が経ちました。
これもひとえに読者の皆様のご支援があってのことと、感謝しております。

2008年11月にブログを開設し、同時にメルマガ「<週刊>関西お好み焼きマガ
ジン」を創刊しました。
目標はただひとつ。関西におけるさまざまな”お好み焼き”を食べ歩き、分類し、
タイプ別の分布図を作ってみたいということでした。

記念すべき1店目は神戸「ひかり」さんの貝焼きだった。以来、300店近い店を食
べ歩いてきました。よく飽きずにやってきたと、自分でも呆れています。


▼洋食焼き、薄焼き、そして混ぜ焼き。チイキ毎に微妙な特徴が加味され、進化し、
淘汰され、現在の形になっている。これこそ、大衆食の変遷であり、興味深いもの
です。
5年間ずっと私が言い続けてきたことは、「お好み焼きに邪道なし。なんでも有りが
B級グルメの真髄だ
」ということ。
大阪風のまぜ焼きは”テコで押さえるな”とか、神戸風ののせ焼きには”マヨネーズ
厳禁だ”、とか言う御仁がいるようですが、そんなことはどうだっていいんです。
食べる人が美味しいと思ったら、何でもありです。
自分のお好みに焼くのが”お好み焼き”です


     (高砂にくてん)                (京都べた焼き)
   5年が経ちました5年が経ちました



▼ということで、大阪・兵庫・京都のお好み焼きの特徴と分布については、ほぼ考察
できたと自負しています。
さて、これからどうしましょうか?

食べ歩きは(純粋な楽しみとして)続けていきたいので、しばらくは、お気に入りの店
を食べ歩きながら今後のことを考えるとしましょう・・。

                              2013.11  BY ジミヘン





同じカテゴリー(おこニュース(お知らせ・お願い))の記事画像
ブログ休刊のお知らせ
新シリーズ『ジミヘンのカレーラボ』が始まります
月刊誌「ミーツ」6月号は、お好み焼きの大特集
十日えびすの宝恵かご行列
本年もどうぞよろしく
”明石風たこ焼き”の熱い戦い  ローザ VS 二三(つぐみ)
同じカテゴリー(おこニュース(お知らせ・お願い))の記事
 ブログ休刊のお知らせ (2014-10-29 11:13)
 新シリーズ『ジミヘンのカレーラボ』が始まります (2014-06-02 07:56)
 「神戸まつり2014」を楽しんできました (2014-05-19 07:46)
 月刊誌「ミーツ」6月号は、お好み焼きの大特集 (2014-04-30 07:54)
 新シリーズ「B麺探訪」が始まります (2014-01-20 08:04)
 十日えびすの宝恵かご行列 (2014-01-13 07:39)

この記事へのコメント
誠にお疲れ様です。
私はたかだか2、3年しか読んでおりません。
しかし、十分楽しませていただき、参考になりました。
おっしゃる通り、本人がうまけりゃ、何でもいいと私も思います。
気ままな食べ歩きに期待しております。
よろしくお願いします。
Posted by 夷川下 at 2013年11月29日 20:00
ありがとうございます。

これからは、もっとゆったりと食べ歩きをしたいと
思います。
ブログは楽しいので、しばらくは続けるつもりです。
どうぞよろしく。
Posted by ジミヘンジミヘン at 2013年11月30日 07:53
随分経ってしまいましたが

5周年!おめでとうございます!!

V(^_^v)(v^_^)v

最近メルマガ更新メールとの関連が悪いようで
アップに気づかない事がしばしば・・・

今後もしっかりチェックします!!

今年も一年お疲れ様でした
それでは良いお歳を(^^
Posted by おこマニア at 2013年12月27日 06:06
おこマニアさん、こんにちは。
ヒマつぶしのために何気なく始めたこのブログですが、
5年も続くとは思っていませんでした。

語りたいことはほとんど語りつくしたので、これから
どうしようか思案中です。
でも、楽しいのでもう少しだけやりたいな・・・。

良いお年をお迎えください。
Posted by ジミヘンジミヘン at 2013年12月27日 11:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。