香港風焼きそばを作った。

ジミヘン

2012年06月29日 07:44


          


 ◆家やきそば
  タイプ :薄茶色の細い麺を使ったシンプルなネギ焼きそば。
  麺   :半生の中華麺
  具   :豚肉、白ネギ、もやし
  味つけ :醤油・オイスターソース風味

  満足度 :
★★☆


   


▼元町・南京町へ行ったとき、中華食材店(恵記商行さん)で焼きそば
用の中華麺
を見つけた。
これを使って、醤油味の香港風焼きそばを作ってみよう。

【材料】           
       中華麺      1玉
        (半生)
       豚肉       適量
       白ネギ      15cm
       もやし      適量

       酒        大さじ 1
       塩・胡椒     少々
       醤油         〃
       オイスターソース  〃
       チキンスープ   50cc


   
【作り方】
1)鍋に湯を沸かし、半生の中華麺を1分間ほど茹でて、ザルに上げる。
  フライパンにたっぷり目の油を熱して麺をしっかりと焼き、一旦取
  り出す。
2)再度、油を熱し、豚肉と斜め切りしたネギを炒める。
  麺を戻し入れ、酒・醤油・オイスターソース・チキンスープを加え
  てしばらく炒め煮にする。
  最後にもやしを入れ、塩・胡椒して出来上がり。


   


▼初めての調理だったので様子を見るために、薄味にしたのが良かった。
クセのない麺が美味しい
シンプルな焼きそばなので、スイスイと食べ進むことができる。

只、ネギだけでは香りが物足りない。生姜が必要だったか?


     



関連記事